新潟で震度6強の地震発生!!中越沖地震そっくりの地震…

山形県沖での地震

※写真はイメージです

2019年6月18日22時24分に山形県沖を震源地とするM6.8の地震が発生し、新潟県村上市で震度6強を観測しました。

広い範囲で強い揺れを観測する危険な地震です!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中越沖地震の記憶がよみがえる地震!!

中越沖地震は2007年7月16日10時13分にM6.8で、やはり震度6強の非常に強い地震でした。
震度もマグニチュードも、当時と全く同じの数値となっています!!

12年前の記憶がよぎった人も多いことでしょう…

まさに当時と同じように強くて破壊的な地震が今回も発生してしまいました。

大きく揺れた各地の震度

M6.8なので、新潟と山形が主に強い揺れをました。
震度5レベルまでの揺れは観測したのは以下の地域となっています。

山形県沖地震

気象庁より参照

震度6強
新潟県村上市
震度6弱
山形県鶴岡市
震度5弱
秋田県由利本荘市
山形県酒田市
山形県大蔵村
山形県三川町
新潟県長岡市
新潟県柏崎市
新潟県阿賀町

中越沖地震よりも北が震源地

しかし今回の地震は、新潟県沖が震源ではなくて山形沖になるので、震源は中越沖地震よりも北で発生しています。

ただ、中越沖地震の時は、震源の深さが17キロでしたが、今回の地震は10キロとさらに浅い場所で発生しています。
非常に津波が怖い地震になります。

津波 - 恐るべき破壊力 -
場合によっては地震と同時に発生する「津波」 いつの時代を通しても、思わぬ被害をもたらしてきた記憶に残る自然災害の一つと言えます。 ですから、津波が発生する時には可能性な限り被害を受けないために、津波がどのように発生して、どのように危険なのかを知って...

中越沖地震は直下型地震だった

中越沖地震は直下型地震だったので、死者15名、負傷者2346名、住家全壊1331棟、半壊5710棟、一部破損37633棟、建物火災1件といった甚大な被害がでました。

しかも、余震ですら震度6弱の地震が発生するほどで、いつまでも不安を抱く強烈な地震でした…

断層は新潟地震と同じかも

今回の地震は、1964年6月16日13時1分に発生した新潟地震の断層ではないかと言われています。いまから約65年前の地震です。

新潟地震は、揺れのレベルとして震度5だったのでそこまで大きくないのですが、マグニチュードはM7.5と力としては強い地震でした。
被害も大きく、死者26名、家屋全壊1960棟、家屋半壊6640棟、家屋浸水15298棟とかなりの爪痕を残す震災となったほどです。

新潟地震では津波も発生した

津波も発生し、新潟市では高さ4mに達する津波が押し寄せました。

今回の山形県沖の地震でも津波が発生しましたが、そこまでは大きくなくてすんでよかったです。

しかし断層の性質上、今後の余震の時にも津波の危険があるので注意が必要になるでしょう。

新潟地震の時も液状化現象が問題となった

当時の震災の際には、液状化現象が大きな問題となりました。

アパートが倒壊し、空港の滑走路も使用できなくなったのです。
石油コンビナートが原因による甚大な火災が発生しましたけど、液状化現象によって移動が思うようにできなくなってしまい消化が進まないといった事態によって被害が拡大したのです。

液状化現象は、海の埋め立て地が有名で海沿いだけのイメージが強いかもしれませんが、河川の埋め立ても多いので昔に埋め立てていると以外な場所が液状化することがあります。

河川があったことすら知らないで、そこに家を建てている場合も珍しくないのです。

活断層の密集地帯

今回の地震は、山形県沖でしたがそもそも日本海は活断層の密集地帯となっています。

新潟県沖から北海道西方沖にかけては特に、断層が密集しているのでいつ大型の地震がきてもおかしくないと研究者の人達思っているのです。

ただ、まだ未知の断層があるので、予想外の大型地震が発生する可能性も視野にしれないといけないようです。
今回の山形県沖での地震も、未知の断層が関係している可能性があるので、油断できないとの見方もでていますし…

活断層の密集地帯なので、他の断層に影響を及ぼすことも考えられますからね。
南海トラフ地震も危惧されていますが、少なからず影響がでているでしょうから。

今後も注意が必要

津波や余震の不安がしばらく続くことは間違いないです。

なので、今後の情報を更新していきたいと思います。

まずは、何よりも皆さんが無事でありますよに…

ここのところ続く強烈な地震…震度7レベルの揺れは珍しいのではないのか??
最近は何かと災害が多いですよね。 豪雨や台風、大雪に竜巻など気象に関する自然災害が目立っています。 しかし、地震大国である日本にとって、特に大きな不安要素となっているのが地震です。しかも、ここ数年は強烈な揺れの地震が続いているのではないでしょか。 ...
震度とマグニチュードはどう見るの?
地震が起こるとすぐに地震速報で、各地の「震度」や「マグニチュード(M)」がでてくるのをよく見かけますよね。 でも、震度とマグニチュードって何が違うの?? って思うことないですか。 昔は、震度だけでマグニチュードなんて発表されていたかも気にしたことが...
南海トラフ地震への影響がある地震たち??
ここ一ヶ月の間に、海外で大きい地震がちょこちょこ起きていますね。 日本でも、南海トラフの発生の可能性が引き上げられたのもあるので、海外で大型の地震の影響を無視する事はできません。 様々なプレートで影響を及ぼして合っているので、南海トラフ地震の心構え...
南海トラフ地震が近い!? - 対策と備えが必要なのはいま!! -
南海トラフの発生が近いのは、「巷のウワサ」と程度に思っているなら要注意です!! 日本の政府が前もって、南海トラフに備えて色々と発表してきていますから。 それだけ懸念されている実際に間近に起きる確率の高い大規模災害だからです。 その一例として、気象庁...

コメント