気候台風21号LANのちょっと特殊な被害まとめ!! 超大型で非常に強い台風で上陸した台風21号LAN。 各地で猛威を振るいながら、あっという間に過ぎ去りましたがその被害は大きいものでした。 それらのちょっと特殊なものをピックアップしました!! 台風21号LANの被害 世界的に注目...2017.10.262021.06.24気候自然災害
気候今年最後の上陸になるか!? – 台風21号LAN – ここのところ、グッと冷え込む日が多くなってきましたよね。 すっかり秋を感じる季節となりましたが、台風21号がどうやら接近してきそうです!! ※今後接近や上陸など情報を更新していく予定です。 久しぶりの台風接近か!? 今年は、7月に台...2017.10.182021.06.24気候自然災害
気候ハリケーン・ハービー – 私たちにも関係する3つの出来事 トランプ大統領も、北朝鮮ミサイル問題どこではない被害をもたらした、ハリケーン・ハービー(harvey)。 甚大な被害だけ、私たちの今後の教訓になる意外な被害も残していました。 ハリケーン・ハービーの被害 ハリケーン・ハービー(harv...2017.09.022017.09.03気候自然災害
気候台風15号SANVU(サンヴー)の影響力 – 気温の激差で体調不良も – マリアナ諸島近海にある熱帯低気圧が、台風15号SANVU(サンヴー)へと発達したのが、8月25日(月)でした。 それから、メキメキと発達し続けて9月1日の現時点で、955hPa(ヘクトパスカル)まで成長してさらに気圧を下げています。 今...2017.09.01気候自然災害
気候台風が来ない?? – 2017 – クセの強い台風5号が各地で被害をもたらしてから、あっという間に1ヶ月が過ぎました。 それからと言うもの、今年は全く台風がかすりもしてないと思われませんか?? もう少し台風について耳にするはずが、ここのところはパッタリです。 被害がない...2017.08.27気候準備する
気候爆破的な突風を巻き起こす – ダウンバースト – 突然の突風のによる被害ニュースが、最近増えていますよね。 とてつもなく破壊的な気象災害の種類の一つ、それが「ダウンバースト」です。 これからこうした災害が増えていくので、実際の被害実例を通して注目しておきたいと思います。 ダウンバーストなぜ...2017.08.21気候自然災害
気候台風5号 – 特殊タイプで接近中!? – 影響力の強い台風5号 台風5号(NORU ノル―)が本格的に、九州に上陸ルートに向かっています。 勢力は衰えることなく上陸しそうなので、本州に上陸してそのまま縦断の可能性もでてきました。 移動速度が遅いので遠い状態にあるにも関わらず、すでに影響...2017.08.042021.06.24気候自然災害
気候経験したことのない大雨が続く… 梅雨の被害はまだ終わらない… 梅雨前線の影響がまだまだ続いているので、今度は秋田や新潟で大雨による災害が起きてしまいました。 秋田の被害 秋田市雄和で348.5㎜の降水量となり今年は大雨の被害をもたらした各地で上がった「こんな雨初めて…」というレ...2017.07.272020.07.10気候自然災害
気候竜巻 – 日本で増えている? – 日本では、あまり耳にしなかった「竜巻」。 しかし、意外と発生している自然災害なのをご存じでしたか。 私は、正直ここまでとは思いませんでした。 では、竜巻の発生の原因と共に、つむじ風との違いも含めて日本の竜巻とはどうなってい...2017.06.26気候自然災害
気候梅雨 -災害をもたらす季節 – 暑くてジメジメの何かと不快に感じる事の多い「梅雨」。 カビが生えやすし洗濯した服は乾かないし本当に嫌になりますよね… しかし、梅雨がもたらす不快さは、もっと大きな所にまで及び災害も起こりやすい時期ともなっています。 梅雨の時期 ...2017.06.06気候自然災害