災害対策

気をつけたい事

9月1日はなんの日?防災の日?

9月1日は、「防災の日」となっています。 特に祝祭日でもないので、防災の日ってなんの日なの?と思われる人も最近では多くなっているのかもしれませんね。 私も、ちゃんと調べてみるまでは認識が薄かったですし。 なのために、防災の日がつくられたのか。 そも...
気候

台風が来ない?? – 2017 –

クセの強い台風5号が各地で被害をもたらしてから、あっという間に1ヶ月が過ぎました。 それからと言うもの、今年は全く台風がかすりもしてないと思われませんか?? もう少し台風について耳にするはずが、ここのところはパッタリです。 被害がないに越したことは...
対処法

O-157 – 予防のための3つのポイント –

ポテトサラダからO-157が原因と見られてから、続々と他の場所で検査が始まり話題にはなっていますが、1996年にはそのO-157によって感染者約9,500人、死者3人の大惨事となった事があります。 日頃から気を付けておかないと大事になる問題なので、...
準備する

JアラートのほかにLアラートも?緊急速報をしっかり手に入れてますか!?

北朝鮮のミサイル問題で大々的にCMなどで流れたので、Jアラートは広く知られる所となりました。 しかし、そのイメージが強すぎて存在を知ってはいても、弾道ミサイルのためのシステムと思われている一面があります。 南海トラフ地震備えの一つともなりますし、他...
対処法

死亡リスクもあるので注意!! – クループ –

知っておかないと入院レベルにまで悪化し、最悪の場合は命に関わる乳児を中心にかかる「クループ」 過去に、何人もの幼い子供の命奪ったこの病に備えはできていますか? クループは症候群 クループは、喉頭や声帯に炎症を起こす症候群と呼ばれる病気です。 スコッ...
気をつけたい事

気をつけないと失明も… – 草刈り機(ビーバー)で気を付けたい4つのポイント –

春先から秋口まで、特にピークとなる草刈り。 最近では、手軽に使える「草刈り機(ビーバー)」が出回っているので、女性が使用される事も増えてきています。 しかし、気を付けないと最悪の場合は失明などの大ケガの事故もおきているので、手軽さゆえに注意が必要で...
危険生物

ヒアリ – 小さな身体の大きな猛威 –

小さいながらに、大きな猛威の振るう存在である「ヒアリ」 その恐ろし特性もった危険生物と、もし遭遇してしまった時の対処法を心得ておきたいと思います。 ヒアリとは 漢字で書くと「火蟻」となっています。 つまり、小さな昆虫の蟻(アリ)のことで、日本には存...
対処法

エンベロープウイルスとノンエンベロープウイルスでは予防も対処も違う??

一年を通して、何かと病気が流行りますよね。そんな時にかかるウイルスには、タイプがあるのをご存じでしょうか。 そのタイプによっては、特性が違うので意外と知らずに自分では予防できていると勘違いしている可能性もあるので、改めてその違いに注目したいと思いま...
対処法

プール熱 – 夏の天敵 –

子供たちにとって、夏と言えばプール!!プールと言えば、「プール熱」… って、そうはなりたくないですよね。 しかし冗談ではなくて、プール熱は年々増加傾向にあるのでプールにいけばもらって帰ってくるのも当たり前になってきています。 そんなプール熱にどう対...
気候

台風 -どこへ行くの?台風情報で知る –

大雨や暴風によって、毎年必ずと言っていいほど何かしらの被害をもたらす「台風」。 最近では、進路が九州沖縄地方よりも、本州のあちらこちらに上陸したり、北海道に上陸したりと、今までにない被害をもたらしています。 いつ、自分の所に上陸するかわからなくなっ...